かけらフィルムのブログに書きましたが、SNSでは伝えきれない部分がやはり多いなぁと思って、カミナリグモのブログを始めることにしました。
デビュー当時は何かと必死で毎日メンバー交互に更新するブログがあったりしましたが、SNSがメインの昨今、伝えたいことがある時にマイペースにメンバーそれぞれ書いていきます。
特に配信リリースが近くなって、やはりしっかり書きたいことが多くなって来たのでこのタイミングで開設しました。
それぞれソロワークのこともここで発信すると思います。
このところ、とにかくカミナリグモまわりでやることが多くて、毎日のようにゴマちゃんと連絡を取っています。
一緒に動いてくれるチームもまた出来てきて、やっぱりみんなで良いものを作ろう、発信していこうという作業は単純に楽しい。
特に自分は考え込んでしまうタイプなので、他に人がいることでアイディアもその分出てくるし、判断も早くなる。
これまでの繋がりとまた新しい繋がりが続けていると良い感じに生きてくるんだなぁと実感して、何事も無駄じゃないなと。
結局上手くいかなかったこととか、上手くいかない渦中にいると、これって無駄だよなぁと思ってしまうのだけど、後から見ると無駄じゃない、見事に全部。
カミナリグモが再開して心からそう感じます。
ここはSNSと違って、基本的に僕たちの作るものが好きな人、応援してくれている人に向けて書く場所だと思っています。
休止があったりしながらも、ずっと好きでいてくれる人にはもちろん感謝しかないです。
昔はそういう純粋さに固執していたりもしていたのだけど、やはり色んな状況や気分があることを自分の身に置き換えても理解できるし、そういうのが合った時に僕らの曲をふと聴いてくれたり、たまにふらっとライブに来てくれたりすることが、それだけでありがたいなぁと思うようになって。
新しく好きになってくれる人はもちろん、ちょっと気になって試しに聴いてみようとか、しばらく聴いてなかったけどまた気にしてみようとか、もう二度と関わらないかもしれないけどライブに来てくれた人、CDを買ってくれた人たちに素直にありがたいなぁと思えるようになったのはやはり長く活動して来たからだろう。
昔だったらこっちから願い下げだと悪態ついてたところだけど。笑
リリースする曲のこと、これからカミナリグモでやっていきたいこと、ソロのレコーディングのことなど、今は書きたいことがたくさんあるのでまた更新します。
改めて僕たちの音楽を受け止めてくれる人がいることがありがたくてうれしいと感じる今日この頃。
少し先に目標は見据えながらも、身の丈にあったやり方でとにかく楽しんでやりたい。
それが伝わってみんなも楽しくなれば良いなぁと思います。