去年末に作った曲で、「朝のにおい 少し苦手」というフレーズが出来てから、一日〜二日で一気に書き切った。
ほとんどの曲がそうだけど、最初にこれだっていうフレーズ(メロディーと歌詞両方)が出来たら、後はただ夢中になって書き殴るような作り方なので、最初がかなり重要で。
久々にここまで入り込んで、今はこれ以上ない曲が出来た手応えがあって、直後から今でも作り手としての興奮があるくらいよく出来た曲。
どうすればいいのか分からないけど、良いものが出来たからには、とにかくたくさんの人に聴いてもらいたくなるのが作り手の性で、こういう世界に共感してくれる人たちとまた出会っていきたい。
それで新曲作って、MV作ってライブしてということが続けられたら幸せだなぁと思う。
そして、MVも無事公開されて、関わってくれたみなさんに本当に感謝。
カミナリグモのアートワークをたくさん手がけていただいている監督で、今回は初めて、演奏シーンでもない、アニメーションでもない、実写のストーリーでいこうということになって、幸運なことにヘアメイク、スタイリスト、モデルの方とチームで作品撮りを始められていた流れで撮ってもらえることになって。
撮影にも立ち会わせてもらったけど、みんな真剣に自分たちの曲に関わってくれていてとても感動した。
モデルのアダムス亜里咲さんもそういう繋がりで今回出てくれたのだけど、カメラの前で色んな表情をしてくれて、普段、俳優さんとか見てても思うんだけど、自分にはできないすごいことだなぁとただただ感心して見ていました。
自分は全部、思ってることが表情に出ちゃう。だからライブなんかも、調子の良い時は良いんだけど、振る舞うのが苦手で、まあ見てる人に気分は察せられますよね。。だから調子良く出来るためのルーティンとか、準備とかそういうのをとても気にしてるかな、最近は特に。
とにかく、MVも見て欲しいし、サブスクでも聞いて欲しい。CDは通販だけど買える人には是非買って欲しいです。
とにかく良い曲書いて、聴いてもらって、活動が続けばいい。
ゴマちゃんと、聴いてくれる人がいればそれでいいのだ。